無料ブログはココログ

« タワードライブアンテナ その後6 | トップページ | タワードライブアンテナ その後7 »

2022年10月21日 (金)

TY0RU 80F 連日HRD

10月18日(火)。

朝6時くらいにワッチすると、TY0RUが80Fでパイルになっていて、なんと信号は-10dB前後。

80mの初アフリカなるかと思い呼んでみたが、応答は返らない。さすがに西アフリカには飛んでいかないみたいだ。

6時半近くになると空振りCQになる。JAからはまだ相当な数の局が呼んでいるのだが届かないようだ。現地のノイズレベルでも高いのだろうか。

 

10月19日(水)~21日(金)まで、毎朝6時前後から80Fをワッチしてみたが傾向は一緒で、ピークでマイナス一けたdBで見えるものの、そのうち空振りCQになってしまう。20日の日は、らちが明かないので片手間に30Fを呼んでいたらそちらの方は出来た。

80mのアフリカはお預けの模様。やはり東海岸、5Zあたりに出てきてほしい。

 

« タワードライブアンテナ その後6 | トップページ | タワードライブアンテナ その後7 »

80m」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タワードライブアンテナ その後6 | トップページ | タワードライブアンテナ その後7 »