J28MD 80C、5V7RU 80F HRD
11月5日(土)。
朝5時半ころ起きてきてローバンドのワッチ。
3519でJ28MDがパイルになっているが、ノイズがひどくて聞き取りが難しい。仮にコールバックがあっても判別できるかどうか。
一方、3567の5V7RUはTYの時と同様強力な信号を送り込んできている。コンスタントに毎回1~2局がRR73をもらっているから、QSOレートは毎分3~4局。しかもそのほとんどがJA局だ。
これなら見込みがあるかも?とパイル参戦してみたが、まったくコールバックがもらえない。空き周波数を見つけてはあちこちDFを変えて呼んでみるのだけど、1時間以上呼んでもダメでした。
80mはあきらめて30Fに出ていた5V7RUを捕まえてこちらはWKD。80mのアフリカはなかなか遠い。
« Online DXCC エンドースメント申請 | トップページ | 5V7RU 80F WKD/ 80m WAC完成 »
「80m」カテゴリの記事
- TN8K 80C WKD(2023.01.17)
- 今朝の80m(2022.12.29)
- J28MD 80C、5V7RU 80F HRD(2022.11.05)
- TY0RU 80F 連日HRD(2022.10.21)
- EX0QR 80C WKD(2022.03.12)
« Online DXCC エンドースメント申請 | トップページ | 5V7RU 80F WKD/ 80m WAC完成 »
コメント