J35X 10F HRD
11月19日(土)。
今朝はゆっくり起きたのでワッチを始めたのも8時過ぎ。
9Z4Yが10Fに出ていたものの入感が安定しないので積極的には呼ばずに眺めていたら、とある局がJ35Xを呼び始めた。
おや?と思っていたら、そのうちにJ35Xが見え始めた。
いままで9Z4Yを呼んでいた局も次第にJ35Xを呼び始めた。
グレナダは持っていないので自分も呼びに回ったがやはり-18前後の入感で不安定。
結局J35Xが見えていたのはものの10分くらいの間で、当然のことながらQSOは出来ず。
J35Xはクラスターではよく見ているものの、ハイバンドが好きなのか6mとか10mあたりが多く、しかもJAに伝搬がありそうな時間帯には出てこない。今日はせっかくのチャンスだったが、そうはうまくいかないものだ。
« DXCCフィールドチェック | トップページ | DXCC フィールドチェック その後 »
「DX」カテゴリの記事
- CY0S 連日 聞こえず・見えず(2023.03.25)
- 3Y0J LoTW CFM(2023.03.13)
- アフリカ方面(2023.03.12)
- PJ7AA 10F & 10C WKD(2023.03.08)
- 3B7M Day(2023.03.05)
コメント