CY0S 連日 聞こえず・見えず
3月23日(木)朝。
CY0Sは15Cと12Cで聞こえるものの、15mはフラッター気味のふらふらした信号、12mはそれよりはましだが、か細い信号。
そのうち強く聞こえる日もあるだろうと思ってその日は素直にあきらめた。
しかし。
3月24日(金)夜。
30Fや20Fに出ているらしいのだが、ご本尊は全く見えない。みんな本当に見えているの?
3月25日(土)夕方から夜
夕方16時台~18時台にかけて30Fに出ていたようで、呼ぶ人もいたが、こちらでは全く見えない。
21時台~22時台の17Fもかなりの人が呼んでいて期待できるかと思ったが、私のところでは散発的に5,6回見えただけだった。
結局23日の朝が一番まともな入感だったということだ。
お空のコンディションも「SFI=158 SSN=108 A=66 K=4」ということでA値が異様に高い。
当面期待薄。
« W7MTH 10m FM | トップページ | Googleマップに載る »
「DX」カテゴリの記事
- 4U1UN 17C、20C HRD(2023.06.02)
- 4U1UN 15C WKD(2023.05.28)
- 3Y0J QSL 到着(2023.05.25)
- 4U1UN QSL到着(2023.05.24)
- 5A1AL 15F CFM(2023.05.21)
コメント